コーヒーを入れるお湯を沸かすためのポットと、お湯をドリッパーの豆に注ぐポットは分けるのが一般的です。
お湯の注ぎ方ひとつでコーヒーの味わいは変わります。
注ぎ用ポットにはいろんな特徴があって、
・細い湯を真下に落とせる
・狙った場所に湯を注ぎやすいので初心者にお勧め
・鶴のくちばしのような注ぎ口の形により一滴ずつ落とせる
など、製品により”売り文句”が違います。
以前佐野さんに「お湯を注ぎやすいポット(?)」について聞いたことがあります。
その中で佐野さんは、ハンドドリップで注ぐなら
実はお茶を淹れる急須も使いやすい
という話をされました。
ゆっくり注ぐなどの調整がしやすく、お湯の出かたもコーヒーのハンドドリップに向いているのだそうです。
「お湯はやかんなどで沸かすけど、注ぎ用のポットが無い。買ったほうがいいかな?」と迷っている方は、自宅にあれば急須で試してみてはいかがでしょうか。
急須でコーヒーのハンドドリップというのも乙(?)ですし、なによりすごく使いやすいそうですよ。
- ロクメイコーヒーコンテンツPR
- バリスタおすすめのカフェオレの作り方
- 「カフェオレ」と「カフェラテ」「カプチーノ」の違いとは?
- コーヒーの深煎りと浅煎りを、カフェラテ・アメリカ―ノで試してみよう!
- フレンチプレスの美味しい淹れ方と楽しみ方