前ページからの続きです。
二軒目は「壹眞(かづま)珈琲」さんです。
このお店も銀座にあります。
[cc id=937 title=”レスポ横幅”]
壹眞珈琲 マイセンのカップと萩原珈琲店の豆


カウンターの棚には、マイセンがずらり。

壹眞珈琲店では、必ずマイセンのカップでコーヒーが提供されます。


コーヒーを楽しむお二人。


炭火焙煎の老舗萩原珈琲店の豆を使用しています。
おしゃべりの後、温度が下がっても美味しく飲めるコーヒーなのです。


壹眞ブレンド 1280円(税込)

[cc id=573]
北野たけしさんも御用達のお店
店内には、多数の絵が飾られています。


実はこれ、ビートたけしこと北野武さんの作品。
たけしさんは壹眞珈琲店の常連なのです。
そしてこのお店にはなんと、たけしさん専用の個室があります!
今回の特集のため、特別に内部の撮影が許可されました。
たけしさんはこの部屋でコーヒーを楽しみつつ、執筆などの活動をしています。



次のページに続きます。
[cc id=575]
[cc id=454 title=”A8 30-25″]